イギリスのパートナービザ申請書類に関する日本語のブログの記事を検索しても、配偶者ビザに関する情報ばかり検索結果として出てきて、日本語で書かれたパートナービザ情報を見つけるのすら難しかったです。(パートナービザを申請する日本人の方は少ないん…
バレンタインデーまであと1週間になりましたね。 今日は、おうち時間が楽しくなるように、この時期に観ていただきたいロマンチックな恋愛・ヒューマンドラマ映画を5つ紹介したいと思います。 どれもイギリスで撮影された映画なので、ロケ地を調査してGoogl…
去年の10月にイギリスのパートナービザ(Unmarried Partner Visa)を申請し、想定以上に審査にかかる時間が長かったのですが、ついに先週ビザが降りたというメールが届き、数日後にはBRPカードもポストに届きました! ビザに関する英語で書かれた情報に対…
いよいよクリスマスまであと1週間切りました。 日本では、クリスマスはなんとなく子供達を喜ばせるためのイベントや、カップルのためのイベントのようなイメージがありますが、イギリスでは家族で集まる一大イベントなのです。日本でいうお正月の感覚が一番…
2020年もあと残り1ヶ月になりました。毎年時間が経つのが早いと感じる年末ですが、今年はさらにコロナウィルスの影響でほとんど家に引きこもってたので、もう2020が終わってしまうのが本当に信じられないです。 イギリスは昨日(12月2日)1ヶ月…
イギリスで生活しはじめてからずっと愛用しているアプリたちを紹介したいと思います。イギリスに留学しに来る学生さんだけじゃなく、ワーホリや旅行などでイギリスに短期滞在する方にもぜひおすすめしたいアプリを紹介します。どちらにも当てはまらない方も…
格安SIMカード「giffgaff」は、好きなときに料金プランを自由に変えられ、2年縛りがないので、契約解除も自由にできて、留学生の間でもかなり人気です。私はイギリスに留学に来て最初のころは銀行口座がなかったので、まずは1ヶ月分のプリペイドSIMカード…
ヨーロッパで一番コロナウィルスによる死者を出したイギリスですが、6月以降一旦落ち着いてきたものの、グラフをご覧の通り、現在まさしく第二派に突入しました。 日本ではどれほどイギリスの状況が報道されているか分かりませんが、今日は現地で体感してい…
イギリスの大学・大学院に留学するとき、学期中に何回もレポートやエッセイを書く課題が出されたり、卒業するには長編の論文を書かなければいけなかったりと、英語でフォーマルな文章を書くのは他の英語圏に留学する学生たちも避けて通れない道だと思います…
大学院生活が正式的に終わった今になってあらためて振り返って、リアルな感想を残したくて文章の構成も考えずに一気に書きました。主にイギリスに大学院留学すること全体に対しての感想や、ロンドンでコンピュータサイエンスの修士課程コースが実際に終わっ…
気がつけば、もう大学院留学のために渡英してからちょうど2年経ちました!このブログを2年前から読んでくださる方はどれぐらいいるのかな? 更新頻度がそんなに高くないこんなブログですが、読みに来ていただき、本当にありがとうございます♪ さて、9月の…
これまではイギリスならではの英語表現や方言について何度か書かせていただきましたが、イギリスでの暮らしの中でまだまだたくさんイギリスならではの英語表現の発見が多くて、今日はそういう「他の英語圏の国では通じなさそう」と思った表現を皆さんに紹介…